30+ 咲友理(さ...の写メ日記:eros~エロス~

eros~エロス~
閉じる

eros~エロス~
百名店 - OL・お姉さん2024 OL・お姉さん 百名店

eros~エロス~

  • 076-461-5634

  • 10:00-LAST

  • 年末年始

GoGoFuzoku 駅ちか還元祭
  • 料金:一般

  • カード決済:○

  • 領収書発行:○

他のクーポンも見る

マイショップ

  • お休み

30+ 咲友理(さ...

※プライバシー保護の為、画像・動画の保存等はお控え下さい
  • 04/26(金) 06:15

    「伊勢神宮 美しい神苑や松の木」04/26(金) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    伊勢神宮 美しい神苑や松の木

  • 04/20(土) 06:15

    「伊勢神宮を参拝してみたよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)」04/20(土) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    伊勢神宮を参拝してみたよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

  • 04/14(日) 12:21

    「観光特急しまかぜ 車内のご案内」04/14(日) 12:21 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    観光特急しまかぜ 車内のご案内

  • 04/09(火) 05:15

    「観光特急しまかぜ」04/09(火) 05:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    観光特急しまかぜ

  • 03/31(日) 06:15

    「エモい✨京都先斗町の路地水族館」03/31(日) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    エモい✨京都先斗町の路地水族館

  • 03/30(土) 06:15

    「お次は阿弥陀堂へ」03/30(土) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    お次は阿弥陀堂へ

  • 03/29(金) 06:15

    「東本願寺内部、御影堂へ」03/29(金) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    東本願寺内部、御影堂へ

  • 03/28(木) 06:15

    「東本願寺周辺と御影堂門」03/28(木) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    東本願寺周辺と御影堂門

  • 03/27(水) 06:15

    「紫宸殿の他にも見どころいぱーい」03/27(水) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    紫宸殿の他にも見どころいぱーい

  • 03/26(火) 06:15

    「京都御所のメイン!『紫宸殿』だー!!」03/26(火) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    京都御所のメイン!『紫宸殿』だー!!

  • 03/22(金) 06:15

    「いよいよ京都御所の中へ」03/22(金) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    いよいよ京都御所の中へ

  • 03/17(日) 10:07

    「今日は息子ちゃんの卒業式でした(⁠・⁠∀⁠・⁠)」03/17(日) 10:07 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    今日は息子ちゃんの卒業式でした(⁠・⁠∀⁠・⁠)

  • 03/13(水) 06:15

    「京都人 京都御所へ行ってみた(⁠・⁠∀⁠・⁠)」03/13(水) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    京都人 京都御所へ行ってみた(⁠・⁠∀⁠・⁠)

  • 03/07(木) 06:15

    「ラストは甲府市藤村記念館(⁠・⁠∀⁠・⁠)」03/07(木) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    ラストは甲府市藤村記念館(⁠・⁠∀⁠・⁠)

  • 03/02(土) 05:15

    「甲府夢小路をご案内(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)」03/02(土) 05:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    甲府夢小路をご案内(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

  • 02/26(月) 05:15

    「甲府駅周辺を散策」02/26(月) 05:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    甲府駅周辺を散策

  • 02/21(水) 06:15

    「旅立ちの日に」02/21(水) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    旅立ちの日に

  • 02/16(金) 06:15

    「ぶらり高速バスの旅 ラストは諏訪湖SA」02/16(金) 06:15 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    ぶらり高速バスの旅 ラストは諏訪湖SA

  • 02/10(土) 05:45

    「高速バスの旅 恵那峡SA」02/10(土) 05:45 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    高速バスの旅 恵那峡SA

  • 02/05(月) 19:36

    「やばーっ」02/05(月) 19:36 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    やばーっ

  • 02/03(土) 09:45

    「息子ちゃんと高速バスの旅 多賀SA」02/03(土) 09:45 | 30+ 咲友理(さ...の写メ

    息子ちゃんと高速バスの旅 多賀SA

※無許可の転載、複製、転用等は法律に罰せられます。

30+ 咲友理(さ...

B

37歳/160cm

B:82 W:57 H:84

他の女の子の写メ日記

0いいね!されています

伊勢神宮 美しい神苑や松の木

宇治橋を渡ると白い石が敷き詰められた広大な参道が広がっていて、正宮までの道のりはかなり遠いです。
伊勢神宮はスケールが違いすぎる!!
image
ちなみにこちらは神苑と呼ばれていて、その名の通り庭園です。
美しく何となく品のある緑が。
image
この松の木の中には『大正天皇お手植えの松』があるらしいけど、発見できんかったw
image
火除橋。
現代では宇治橋が日常との境界ですが、神苑が整備されるまではこの橋が実質的な俗と聖の境界でした。
image
この先がいよいよ伊勢神宮!!


...続きを見る

0いいね!されています

伊勢神宮を参拝してみたよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

特急しまかぜに乗って伊勢市で降りてバスで向かったのは『伊勢神宮 内宮』です✨✨
伊勢神宮といえばちょうど愛子様が、卒業と就職の報告に参拝されたホットなスポット(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
伊勢神宮は外宮と内宮があり、本来は外宮を参拝してから内宮という流れになるけど、今回は内宮のみの参拝にしました。
こちら大鳥居の奥には『宇治橋』があります。
内宮への入口、宇治橋は、日常の世界から神聖な世界を結ぶ架け橋といわれています。
一礼してから宇治橋を渡ります。
image
宇治橋の下を流れている川は五十鈴川です。
image
川を眺めていたら、日の丸の国旗を発見👀👀
さすが日本の総氏神、天照大御神が祀られている伊勢神宮
image


...続きを見る

0いいね!されています

観光特急しまかぜ 車内のご案内

近畿日本鉄道の観光特急しまかぜに乗って伊勢への旅行です✨
しまかぜにはアテンダントがいて、まず列車に乗るとしまかぜのロゴ入りのおしぼりと、記念乗車証が全員に配られます🙆
image
車内は私が座ったプレミアムシート以外にも、個室なんかもあります。
こちらは非常に人気ですぐ売れてしまうので残念ながら座れず
image
コインロッカーも完備
image
その他に車内にカフェや売店も併設💕💕
image
残念ながらカフェは満席だったので売店でチューハイと赤福を購入。
しまかぜの袋にいれてくれるよ
image
では、車内座席にてかんぱーい
image


...続きを見る

0いいね!されています

観光特急しまかぜ

伊勢へ行ってきたで(⁠・⁠∀⁠・⁠)
伊勢神宮は愛子内親王殿下もこの間参拝されたホットなスポットやね💕
京都から伊勢へはこちらの近畿日本鉄道の観光特急『しまかぜ』に乗っていきます✨✨
image
image
観光特急とは電車を目的地までの移動手段ではなく、電車を乗ること自体を目的に出来るもので、近鉄は観光特急の種類がめちゃくちゃ多いの!!
座席はこのようなゆったりした座席で
image
image
ボタンで背もたれを倒したり、フットレストを倒したりのんびり楽しめちゃいます💕
では、しゅっぱーつ!
image


...続きを見る

0いいね!されています

エモい✨京都先斗町の路地水族館

次は京都の先斗町にある、ちょいと変わったスポットをご紹介✨✨
先斗町は鴨川のすぐ横の通りで京都の花街の1つで、細長い通りに伝統的建造物が立ち並んで、飲食店とかお土産屋さんとかがあります。
image
なんとそんな花街の路地をちょいと入ったところにたくさん並んだ水槽や桶があります👀👀
こちら、『路地水族館』と言われて、最近インスタで人気のスポットです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
image
ここは昼夜問わず自由に見学が出来る24時間やっている水族館(⁠・⁠∀⁠・⁠)
出入り無料で、夜になるとライトアップされてその幻想的な雰囲気から『エモい』と話題になっています✨✨
image
道幅1mくらいのところに、金魚や鯉、メダカが並んでいます🙆🙆
コンパクトやけど非常にユニークな水族館❤️❤️
image
image
こちらはお隣のうさぎの雑貨屋がやっている水族館👀👀
無料やけど100円のエサ代募金箱があるのでいれてあげて、帰りに雑貨屋さんでお土産買ってあげてね✨✨
image


...続きを見る

0いいね!されています

お次は阿弥陀堂へ

必殺技は全身モコモコの泡でイチャイチャボディ洗いの『密着泡洗体』とオイルマッサージとヘルスの融合『ハイブリッドマッサージ』です❤️😀
オイルマッサージからヘルスに移る時に簡単な『睾丸マッサージ』を試験導入🙆🙆
リクエストお待ちしています
洗体でさっぱり→オイルマッサージで癒やし→エチエチタイムの、全て取り入れた『フルコース』もおすすめ🙆🙆
もちろん、全て無料の個人オプションですimg
物品は常に持参しているので会った時に私にリクエストしてね🙆🙆
阿弥陀堂は『造り合い廊下』で繋がれていて、廊下には明治再建の資料がいろいろと展示されています。
image
image
こちらは麻と髪の毛を撚り合わせて編まれた毛綱と呼ばれる綱で、御影堂と阿弥陀堂に必要な大きい木材のを運ぶ為に強い引き綱となるよう作られたそうです(⁠・⁠∀⁠・⁠)
image
また、大橇も、巨大な木材を雪の中で運ぶために使われていたと伝えられています✨✨
image
そして、阿弥陀堂へ
阿弥陀堂はその名の通り阿弥陀如来が安置されています✨✨
こちらも明治に再建されて国の重要文化財
image
image
阿弥陀堂から外へ出ると大きな鐘
『東本願寺慶長鐘』といい、江戸時代に徳川家康から許可を得て、造鐘されたものです✨✨
image
そして、阿弥陀堂門
御影堂門の南側に建ち、切妻造・唐破風付の四脚門形式の門で、江戸時代には「唐門」と呼ばれており、国の重要文化財です(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)❤️
image
以上が京都駅から歩いて5分東本願寺でした🙆
image


...続きを見る

0いいね!されています

東本願寺内部、御影堂へ

必殺技は全身モコモコの泡でイチャイチャボディ洗いの『密着泡洗体』とオイルマッサージとヘルスの融合『ハイブリッドマッサージ』です❤️😀
オイルマッサージからヘルスに移る時に簡単な『睾丸マッサージ』を試験導入🙆🙆
リクエストお待ちしています
洗体でさっぱり→オイルマッサージで癒やし→エチエチタイムの、全て取り入れた『フルコース』もおすすめ🙆🙆
もちろん、全て無料の個人オプションですimg
物品は常に持参しているので会った時に私にリクエストしてね🙆🙆
御影堂門を通ってドドーンと大きい俗に言う『お殿』の『御影堂』です。
徳川幕府三代目将軍家光によって建てられました(⁠・⁠∀⁠・⁠)
image
と、その前に『手水屋形』こちら、重要文化財に指定されていています✨✨
image
銅製の竜の口から水が注がれます。
こちらで身と心を清めて、いざ『御影堂』へ
image
御影堂は、世界最大級・日本国内最大の平面規模をもつ雄壮な伝統木造建築(正面76m、側面58m、高さ38m)。圧巻のスケールで明治28年に再建されました。
image
image
こちらももちろん日本の重要文化財で親鸞聖人の御真影が安置されています(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
中は残念ながら撮影禁止の為ここまで笑
ちょっと待って😱
東本願寺のお賽銭、QRコード😱
image
こんなのありなの♡♡と時代の流れを感じるお賽銭でした。


...続きを見る

0いいね!されています

東本願寺周辺と御影堂門

必殺技は全身モコモコの泡でイチャイチャボディ洗いの『密着泡洗体』とオイルマッサージとヘルスの融合『ハイブリッドマッサージ』です❤️😀
オイルマッサージからヘルスに移る時に簡単な『睾丸マッサージ』を試験導入🙆🙆
リクエストお待ちしています
洗体でさっぱり→オイルマッサージで癒やし→エチエチタイムの、全て取り入れた『フルコース』もおすすめ🙆🙆
もちろん、全て無料の個人オプションですimg
物品は常に持参しているので会った時に私にリクエストしてね🙆🙆
京都駅から一番近い世界遺産に行ってみたよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)
image
紅白でAdoさんが歌ったことでお馴染みの『東本願寺』へ向かいます✨✨
大きな塀で囲われている!
image
塀の前の池には鯉がたくさん泳いでるよー
image
京都駅からの歩くこと約5分でたどり着きました世界遺産『東本願寺』の正門です。
東本願寺は正式名称『真宗本廟』で真宗大谷派の本山です🙆
image
こちらの門は『御影堂門』といい、国の重要文化財に指定されていて、木造建築の山門としては世界最大級であり、木造建築の二重門としては、日本一の高さです(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)❤️
image
重層造りの楼上には東本願寺の正式名称である「真宗本廟」の額が掲げられ、浄土真宗の根本聖典『仏説無量寿経』が説かれた場面を表す、釈迦如来・弥勒菩薩・阿難尊者の三尊像が安置されてるよん(⁠・⁠∀⁠・⁠)
image
こちらの門をくぐることは浄土真宗の世界へ入ることを意味しています🧑‍🎓
門にはたくさんの豪華な彫刻からあるのが、特徴で例えばこちらの獅子の彫刻はこの門に32体あり、1体が目を瞑っているねん
image
他は扉上狭間(欄間)には雲水龍の彫刻が表裏両側に施されていて睨みをきかしていたりユニークで門だけでも見どころがたくさん💕💕
では、お次は中に入って見ます(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
image


...続きを見る

0いいね!されています

紫宸殿の他にも見どころいぱーい

必殺技は全身モコモコの泡でイチャイチャボディ洗いの『密着泡洗体』とオイルマッサージとヘルスの融合『ハイブリッドマッサージ』です❤️😀
オイルマッサージからヘルスに移る時に簡単な『睾丸マッサージ』を試験導入🙆🙆
リクエストお待ちしています
洗体でさっぱり→オイルマッサージで癒やし→エチエチタイムの、全て取り入れた『フルコース』もおすすめ🙆🙆
もちろん、全て無料の個人オプションですimg
物品は常に持参しているので会った時に私にリクエストしてね🙆🙆
紫宸殿を更に進むとこちらは『小御所』という御元服御殿とも言われる東宮御元服、立太子の儀式など皇太子の儀式が行われた建物が見学出来ます(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)❤️
明治維新の有名な『小御所会議』や『王政復古の大号令』もこちらで行われました。
image
image
こちらは蹴鞠の庭!
蹴鞠は平安時代の球技スポーツやねー🙆🙆
鹿の革で作られた鞠を何人かの貴族が落とさないように足で蹴る遊びが行われました👀👀
image
その隣は『御学問所』で1612年に徳川家康によって内裏が造設され、その際に天皇が勉強をするように建てられたものです🧑‍🎓🧑‍🎓
和歌や読書始などに使われていました(⁠・⁠∀⁠・⁠)
image
そして目の前には庭園『御池庭』(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
御池庭は小御所、御学問所の東側に面した池泉回遊式庭園です。
池の周りは小石が敷き詰められた「州浜」。
御池庭の特徴は、反り橋(欅橋)と、淵に作られた州浜やね(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
image
その他、外へ出るとこんな美しい木々が
image
image
疲れたら、入り口付近に休憩所があるので、お土産でも見ながらお休みくだされ💕
image
image
以上、初めて行った京都御所でした。


...続きを見る

0いいね!されています

京都御所のメイン!『紫宸殿』だー!!

ではでは、京都御所の1番の見どころ、紫宸殿を見学したいと思います(⁠・⁠∀⁠・⁠)
image
紫宸殿は白壁と赤い柱が美しい回廊に囲まれていて、天皇の即位式などの重要な儀式が行われる、格式の高い建物として知られていて、檜皮を何層にも重ねて竹釘で固定するという伝統的な技法で作られた檜皮葺の屋根が見どころ🧑‍🎓🧑‍🎓
承明門と言います。
image
image
ちなみに紫宸殿のすぐ前に建礼門と呼ばれる、天皇皇后陛下と外国の首相のみが通ることが出来る最も格式の高い門があり、そこから承明門に入ることが出来ます。
image
承明門を潜ったら紫宸殿との間には、白い砂で整備された南庭が広がり、その庭には紫宸殿に対して左に位置する右近の橘と、右に位置する左近の桜が植えられているのが特徴(⁠・⁠∀⁠・⁠)
image
image
紫宸殿の中には、天皇が座るための高御座や皇后が座るための御帳台が配置されていて、それぞれの座が儀式の際に使われるねん(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)


...続きを見る

0いいね!されています

いよいよ京都御所の中へ

では京都御所の中に入りたいと思います(⁠・⁠∀⁠・⁠)
さすが、明治になるまで天皇陛下が暮らしていたところ。
入る前にカバンを開けて、手荷物チェックがあります。
image


手荷物チェックが終わると、入門証を渡されこれを外に出るまで首に掛けておくそう👀👀
わたしは654番(⁠•⁠‿⁠•⁠)
image

ではでは、広大な京都御所を見学していきたいと思います✨✨

まず順路通り進むと、まず初めに現れたのはこちら、『宜秋門』。
平安京内裏の外郭門の1つで京都御所の六つ御所の西門にあたり、この門を入ると車寄せに通じ、皇族や公家などが出入りしたことで「公家門」とも呼ばれています(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
image

こちらが御車寄で、天皇の許可を得た者が正式に参内する玄関であった場所です(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
ここで乗り物を降りてから建物の中に入っていたそう。
こちらはは京都御所内部の主要な建物と廊下でつながっているみたいです🙆
image

では、次回はさらに内部へ
image


...続きを見る

0いいね!されています

今日は息子ちゃんの卒業式でした(⁠・⁠∀⁠・⁠)

今日は息子ちゃんの小学校の卒業式でした(⁠・⁠∀⁠・⁠)
6年前の保育園の卒園式でも、卒園証書をお辞儀して受け取る息子に大号泣し、小学校の入学式でも名前を呼ばれて『はい』と言う息子に大号泣笑
そして、本日の卒業式でも『旅立ちの日に』を歌い出した時から涙が止まらず、大号泣でした🥲
実は小学校入学前に少し大変な病気を宣告され手術前でした。
今は完全に治って16時間労働もこなすほどに元気なんやけどね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
春休みは伊勢志摩に旅行に行くよ✨✨
6年前、おめでたい入学式と言えど、手術前で母親に支えられて参加した入学式。
けれども、息子が入場してくる姿を見たら、想像よりしっかり小学生になっている息子に感涙。
それと同時にいろいろな複雑な思いが重なり涙が止まりませんでした。
いろんな物を欲しがったりする年齢の6歳の息子がなのにいつも神社で願うのは『ママの病気が治りますように』でした。
私や両親が疲れている様子はわかっているけれど、6歳なりに気付かないふりをして振る舞う息子。
病気も無事完治し、小学校3年生に神社に行った時に息子に何を願ったのか聞いたら
『ゲームがうまくなりますように、任天堂のプリペイドカードがもらえますように』でした。
なんて、強欲な息子だ!
でも、いいんだ。
息子はいつも神様に自分の願い事を願わなかった。
私が完治し母はずっと自分のそばにいる。そう確信できた、だから
9歳の少年は初めて自分の願いを願うということを知った。
そして今年のお正月に八坂神社でめっちゃ長い時間願う息子。
なんて強欲なんだ!!と何を願ったのか聞いてみたら
『家族全員が健康でいられますようにってみんなの名前を言ってたから時間がかかった。
それ以外は自分で努力することなんやし神様に願うことなんてないやん』
神様の願い事1つをとっても6年間にいろいろな物語があり、成長した息子の姿があった。
息子ちゃん、卒業おめでとう!!
君の輝かしい未来をママは信じている。


...続きを見る

0いいね!されています

京都人 京都御所へ行ってみた(⁠・⁠∀⁠・⁠)

今回は私の職場の最寄り駅にある京都御所へ行ってきたよ🙆🙆

たまたま、出勤の3時間位前に着いてしまって、カフェで時間潰すにも長いから入ってみたw

京都生まれの京都育ちやけど、京都御所は行ったことがない笑
なんか、広すぎて疲れるイメージで笑
なので、今回、仕事前に疲れない程度にちょこっとだけ、覗いてみました(⁠・⁠∀⁠・⁠)

京都御所のある京都御苑は9つの御門と5つの出入り口があり、今回は同志社大のすぐ近く、今出川御門から入りましたよー!
image

門をくぐるとやっぱり広すぎて、どこに行けばいいのかわからない😅
こちらの京都御苑は京都御所を中心として京の都の真ん中に広がる公園で千年の歴史と豊かな自然が静かに息づいています💕
image

こちらは、近衛邸跡の枝垂桜やねー。
今は冬やけど、3月になると桜が満開になりお花見が楽しめます(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
image

その他立派な松の木(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
都会のど真ん中にあるにも関わらず、たくさんの緑に囲まれてのんびり出来ます💕
image

こちらの塀の向こう側が京都御所やねー!
私てっきり、今出川御門をくぐったらすぐそこに御所があると勘違いしていたよw
想像以上に広すぎてこの時点で、全てを見ることは断念笑
image

では、お次は京都御所へ(⁠・⁠∀⁠・⁠)


...続きを見る

0いいね!されています

ラストは甲府市藤村記念館(⁠・⁠∀⁠・⁠)

甲府夢小路から甲府駅に戻る途中に、何やら建物発見👀👀
こちらはノーマークやったけど、とりあえず中に入れるっぽいので行ってみました(⁠・⁠∀⁠・⁠)
『甲府市藤村記念館』です。
image
旧睦沢学校校舎を改築して作られた記念館とか🙆🙆
旧睦沢学校校舎は明治8年に現在の甲斐市である巨摩郡睦沢村に建築された校舎で、なんと国の重要文化財に指定されています🧑‍🎓🧑‍🎓
現在は再開発事業の一環として、甲府駅北口に教育資料館として移築されています✨✨
中に入って見ると、レトロな雰囲気が漂う洋風建築になっていて、当時の学校や教育の資料などがたくさん展示されています(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
image
例えば、当時の教科書とか
image
『学制解訳』と呼ばれる近代学校普及に努めた小冊子の内容だとかが展示されていて面白い💕
「人の教育は農民が米を作るのと同じ道理で父兄が努めなければいけない」と記したと
image
2階に登ると明治時代の学校の教室が再現されていていたよ💕💕
image
image
甲府駅周辺の観光で調べてもあんまり、出てこなかったけど、個人的にはこの『甲府市藤村記念館』が朝ドラなんかを連想させられ、面白かったな(⁠・⁠∀⁠・⁠)


...続きを見る

0いいね!されています

甲府夢小路をご案内(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

甲府駅から歩いて5分くらいのところに、若い人に人気の観光スポットがありました(⁠・⁠∀⁠・⁠)
『甲府夢小路』と言いますー!
山梨をテーマにしたレストランやショップが立ち並びます💕💕
image
こちらの街は甲府城下町を再現して、移築した昔の古民家や昔の建築様式を再現した小江戸情緒が溢れレトロな雰囲気を楽しめます(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)❤️
山梨の食材を使ったおしゃれなカフェやワインショップがズラリで女性ウケしそう🙆
image
image
こちらは、甲府夢小路のシンボル『時の鐘』やないか👀👀
時の鐘といえば同じく小江戸でお馴染みの埼玉県の川越にもあるけど、実はそこも行ったことあるので比べてみよう
甲府『時の鐘』
image
川越『時の鐘』
image
川越よりも甲府の時の鐘のいいところは、コンパクトなので写真に全体を写しやすいw
以上、甲府夢小路でしたー🎵🎵


...続きを見る

0いいね!されています

甲府駅周辺を散策

甲府駅に15時頃に降りたって、フラフラとお散歩しましたよー!
ちなみに甲府駅の構内には旧甲府駅の『かふふ来の鐘』があります。
甲府駅はかつてはかふふ駅と呼んだようねー
image
国鉄時代に駅の上りホーム東端に釣られていたようで、甲府駅で火事があった時、この釣り鐘を鳴らしたお陰で大事には至らなかったエピソードがあるとか👀👀
その他駅ナカには山梨といえば、葡萄!ぶどうといえばワインということで、立ち飲みのカジュアルなワイン&カフェバーがあります💕💕
私は甲府は有料やけど勝沼にあるワインの試飲し放題なんて好きやねー
image
駅を出ると山梨は甲斐の国ということで武田信玄またの名を甲斐の虎の像があるよん(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)❤️
息子ちゃんはうちの父がやっていたファミコンの『武田信玄』をやっているのでテンション上がりまくりw
image
信玄の父『信虎』の像もあるよー
信玄は信虎の次男にあたるのよねー
私は勝頼が好きやから勝頼像も創ってあげてほしいw
image


...続きを見る

0いいね!されています

旅立ちの日に

写真はベトナムの世界遺産、ハロン湾に行った時の写真笑
今はバンコクに一番行きたいけど、私が6年前に行った時は、1バーツ3円やったのが今は1バーツ4円😭
円安ツラたん(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
私の息子が今年小学校の卒業式を迎えますが、学校で卒業式の歌を何を歌うか、話し合っているそう。
息子は何の歌を歌いたいのかと聞くと
「やっぱり『旅立ちの日に』やろ」と驚きの一言(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!
最近の卒業式や運動会の歌は、J-POPが主流でメジャーなものやとレミオロメンの『3月9日』とかいきものがかりの『YELL』なんかが思い浮かぶので、てっきりもっと最新の卒業式ソングを言ってくるのかと思いきや、、、、、
『旅立ちの日に』やと、私が小学校の卒業式に歌った歌と同じやないかい!
息子ちゃんにもっと新しい歌は♡と聞いたら「やっぱり卒業式はJ-POPとかじゃなくて、『旅立ちの日に』みたいな歌で厳かでないと!」
おマセな息子ちゃん(⁠・⁠∀⁠・⁠)
確かにそうなのよー!!
卒業式は『旅立ちの日に』世代の私としては、いい歌なんやけどJ-POPやとなんか、しっくりこないというか、さみしい気分になっていたのよー!!
息子ちゃんの卒業式の歌が『旅立ちの日に』やと間違いなく大号泣。
いや、普通にYouTubeで聞くだけで『旅立ちの日に』はちょいと涙w
1番泣かせるところここね→
『いま 別れのとき
飛び立とう 未来信じて
弾む若い力信じて
この広い この広い 大空に』
この旅立ちの日にという曲はプロの音楽家ではなく、1991年に奈良県の小学校で、作詞は校長、作曲は音楽の教員。
学校の現場の先生によって作られた歌で校長先生は作詞を頼まれたとき「そんなセンスないから」と拒否したそう笑
でも、子供達の明るい未来を願い、わかりやすくストレートな表現で出来上がったのがこの名曲(⁠・⁠∀⁠・⁠)
日本で今までで1番歌われた卒業式の歌が『旅立ちの日に』らしいですね。
自分の小学校の卒業式もこの歌歌いながら大号泣して、卒業式終わって教室に戻った後、みんな泣き止んでるのに私だけいつまで泣き止まなかった記憶が笑
そんな息子とのやり取りを聞いていた母が一言「年を感じるわ。私の時は『仰げば尊し』やったわ!!」
みなさんの卒業式の歌は『仰げば尊し』『蛍の光』『旅立ちの日に』『3月9日』『翼をください』『贈る言葉』この中にありますか♡
他に何があるかなー♡聞いたらあ!ってなるかもね


...続きを見る

0いいね!されています

ぶらり高速バスの旅 ラストは諏訪湖SA

京都駅から甲府駅までの息子ちゃんと高速バスの旅(⁠・⁠∀⁠・⁠)
ラストに停車したのは、諏訪湖サービスエリアです🙆
その名の通り諏訪湖の南側の高台に位置するサービスエリアで、なんと諏訪湖が一望できてめちゃくちゃ見晴らしがいいんです💕
image
目の前にドーンと諏訪湖が!
バス旅ここに来てやっと観光らしくなってきたわ!
image
諏訪大社の特大の麩菓子がめちゃくちゃ存在感があるよw
長野県のサービスエリアということで長野のお土産も置いているけど
image
山梨に近づいてきたので山梨のお土産も結構あるよー
有名な信玄餅がたくさん(⁠・⁠∀⁠・⁠)
image
観光のガイドマップは長野じゃなくて山梨のものばかり!
image
こちらは上りやから、長野県やけど山梨に観光に行く人が多いもんねー
以上、高速バスの旅でした。
お次は甲府駅周辺(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧


...続きを見る

0いいね!されています

高速バスの旅 恵那峡SA

息子ちゃんと高速バスの旅
お次に停車したのは恵那峡サービスエリアです(⁠・⁠∀⁠・⁠)
調べてみると岐阜県と長野県の県境
image
山梨県に行くのに、関係のない岐阜県や長野県のお土産やグルメも楽しめるのね💕💕
岐阜県の飛騨牛のカレーや長野県の信州ラーメン、その他お菓子類など揃ってます。
image
image
岐阜県と長野県の県境やのに名古屋のお土産も♡♡
味噌煮込みうどん🎵
岐阜県と愛知は近いからか♡♡
image
あ!ちょっとコーナー発見👀👀
『エナ横』やって!恵那峡横丁を略したのかw
こちらでは恵那峡が発祥の地『五平餅』や飛騨牛串なんかを食べ歩き感覚で気軽に楽しめちゃいます💕
高速バスやと出発時刻が決まってるから、ここやとフードコートと違ってすぐ出てくるから便利ね🙆🙆
image
私は飛騨牛の肉巻きおにぎり串500円を購入。
image
image
高いwって思ったけど高速は1回乗ると選択肢がサービスエリアしかなくなるから、飛行機の機内価格、富士山の山頂価格みたいなもんかw
ごちそうさまでした💕


...続きを見る

0いいね!されています

やばーっ

今、豪雪地帯にいるよー
image


...続きを見る

0いいね!されています

息子ちゃんと高速バスの旅 多賀SA

息子ちゃんとバスで甲府まで(⁠・⁠∀⁠・⁠)
甲府って新幹線もなく、飛行機もなく京都から行くのは非常に不便な場所やけど、検索してみたら高速バスで京都から甲府行きがあるみたい👀👀
しかも片道7000円くらいやし新幹線の半分以下のお値段で行けちゃうお得感(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)❤️
高速バス=しんどい、貧乏くさいとかネガティブなイメージがつきまとうけどw
今回は高速バスの旅を楽しもうと敢えて夜行バスじゃなくて、お昼のバスに乗ってみました🙆🙆
高速バスの楽しみと言えば、サービスエリアにたくさん寄れること
まず京都を出発して、始めに停車したサービスエリアは滋賀県の多賀サービスエリアです✨✨
image
一番上の写真のたぬきが出迎えてくれたよん。
滋賀県は信楽焼の陶器が有名でたぬきの置き物が有名やねん(⁠・⁠∀⁠・⁠)
高速バスの楽しみはサービスエリアでいろいろな地域のお土産やご飯が楽しめるということで見てみよう💕
いや、滋賀県やとまだ関西エリアやから地元の見慣れたお土産ばっかりw
image
まずは琵琶湖せんべいや近江牛すじカレーといった滋賀県のお土産👀👀
image
image
滋賀県のサービスエリアは関西のお土産は一通りあるので、大阪や京都のお土産もあるし、買い忘れた人はここで調達出来るね
image
私的に非常におすすめなのは祗園ボロニヤのパン!!
京都の祗園生まれの高級ディニッシュ食パン
京都のいいホテルの朝食のパンは祗園ボロニヤ使ってるところが多いけど、店舗は3店舗しかないのよー
こんなところで買えるとは💕💕
image
あとは多賀サービスエリアは彦根城が近いので御当地キャラクターひこにゃん
image
阪神タイガースのテディベアとか関西らしく
image
そして、これはネタか♡天井から吊るされたゆるキャラ
琵琶湖と書いてなんとも抜け感漂う、、、、
これは販売はしているのか♡♡
image


...続きを見る

これで以上です

マイショップ登録されました

会員マイページでお得情報満載な
プラチナムマガジンが受け取れるようになります

マイショップ登録を解除しますか?

  • キャンセル
  • 削除する